News&Topics

News&Topics
2025/06/20
フィリピンのマルコス大統領を狙い撃ちする偽情報や誹謗中傷が拡散している。 「薬物の過剰摂取で救急搬送」などと中傷する偽情報も出回った 偽情報の拡散元は、ドゥテル 続きを読む
2025/06/16
2025年6月14日、台湾の林佳龍外交部長は、フィリピン国民に対するビザ免除措置を2025年8月1日からさらに1年間延長すると発表した。 林部長は、今回の決定は 続きを読む
2025/06/13
カンタス航空グループ傘下の格安航空会社「ジェットスター・アジア」は、2025年7月31日をもって全ての運航を終了し、完全に事業を停止することを発表した。 現在運 続きを読む
2025/06/11
家具・日用品販売大手のニトリホールディングス(HD)はフィリピンのマニラ首都圏マニラ市に同国5号店を出店すると発表した。フィリピンでは2025年で最初の出店とな 続きを読む
2025/06/10
フィリピンの大手金融アプリであるGCashは、フィリピン人が保険にアクセスできるようにする新機能を導入しました。 対象ユーザがアプリのBuy Loadサービスを 続きを読む
2025/06/09
2025年1月から3月の間に1日平均57件の新規感染が確認された。これは前年に比べて500%の増加であり、西太平洋地域で最も高い伸び率となっている この深刻な状 続きを読む
2025/06/07
マカティ市内の下水道で、ある女性が全身にほこりをつけたまま這い出てきた。 この女性の姿がSNSで拡散され急速に広がった。 その結果、フィリピン首都圏の深刻なホー 続きを読む
2025/06/05
政府の補助米制度「Kadiwa ng Pangulo」が、2025年9月までに1キロ20ペソの米を全国の1400万世帯に届ける目標で拡大実施される。 対象は高齢 続きを読む
2025/05/23
フィリピン大統領府は21日、フェルディナンド・マルコス大統領が全閣僚に辞任を求めたと発表した。1期6年の大統領任期の折り返しに行われた12日の中間選挙でマルコス 続きを読む
2025/05/20
最近、フィリピンのSNS上で、同国の教育省が来年6月からK-12制度の実施を停止するという情報が広まっている。 ファクトチェックによると、フィリピンのFBに投稿 続きを読む
2025/05/19
フィリピン選管は17日、中間選挙の上院選の当選者12人を発表した。 マルコス大統領の陣営は5人にとどまることが確定し、選挙前の世論調査で予想された7~8人を下回 続きを読む
2025/05/14
  フィリピンで12日、上下両院と地方の中間選挙の投票が始まった。 中間選挙は上院(24議席)の半数や下院(317議席)、州知事など1万8000超のポストが対象 続きを読む
2025/05/13
フィリピン統計庁(PSA)によると、2025年3月の失業率は3.9%となり、前月の3.8%からわずかに上昇しましたが、前年同月と同水準を維持しています。 失業者 続きを読む
2025/05/07
フィリピンでは約1800万人の高校卒業生が「機能的非識字者」とされ、基本的な文章すら理解できない状況にあると政府統計庁が発表した。 ※機能的非識字者とは文字自体 続きを読む
2025/05/06
総額2,000億ペソ規模のマカティ市地下鉄プロジェクトが、最高裁判決により一部地域がタギッグ市に移管された影響で、経済的・運用的に実現不可能となったと事業者のP 続きを読む
2025/05/05
米英系格付け会社のフィッチ・レーティングスは4月29日、フィリピンの外貨建て長期発行体デフォルト格付け(IDR)を投資適格級の「トリプルB(BBB)」に据え置い 続きを読む
2025/05/02
88年前の今日、フィリピンの民主主義の在り方を大きく変える歴史的瞬間が訪れました―フィリピン人女性がついに選挙権を獲得したのです 1937年以前、フィリピンでの 続きを読む
2025/04/30
石破総理大臣は、28日ベトナムで行ったチン首相との首脳会談で、アメリカの関税措置による世界経済への影響などを議論するとともに、安全保障や経済、それに防災対策など 続きを読む
2025/04/29
マニー・パッキャオは依然としてリング復帰について迷っている。 46歳の8階級制覇王者であるパッキャオは、2021年に現役を引退したものの、それ以来リング復帰を求 続きを読む
2025/04/28
政府は、石破総理大臣が来週、ベトナムとフィリピンを訪問すると発表しました。アメリカの関税措置による世界経済への影響などをめぐって首脳間で意見を交わすとともに、海 続きを読む
2025/04/25
  各証券会社のフィリピン株式市場見通し アナリストたちは、フィリピン証券取引所指数(PSEi)が2025年末までに7,800ポイントまで上昇する可能 続きを読む
2025/04/22
  米IT大手グーグルの地図アプリ「グーグルマップ」で14日、フィリピン西方の海域に「西フィリピン海(West Philippine Sea)」と表示 続きを読む
2025/04/21
フィリピンでは2025年にオートバイの販売が驚異的な成長を遂げており、今年の第1四半期だけで447,865台が販売されました。 このペースでいけば、同国は予想よ 続きを読む
2025/04/16
フィリピンのマニラ首都圏パサイ市で、自動車展示会「マニラ・インターナショナル・オートショー(MIAS)」が開催された。 日系3社を含む自動車メーカー28社が参加 続きを読む
2025/04/15
  2025年の大阪・関西万博に出展されるフィリピンパビリオンは、「Woven(織りなす)」をテーマに、フィリピンの伝統的な織物文化と多様性を表現しま 続きを読む