News&Topics
TOPページ
> News&Topics
News&Topics
2025/03/26
フィリピン最大のデジタルウォレットGCashがUSDCをサポート
フィリピン最大のデジタルウォレット「GCash」は、サークル(Circle)のUSDコイン(USDC)をサポートすると発表した。 GCashの年間取引額は650
続きを読む
2025/03/24
マニラ空港の使用料上げ、インフレ要因に
フィリピン中央銀行は17日発表した金融政策に関する最新報告書で、マニラ首都圏にあるニノイ・アキノ国際空港(NAIA)の使用料の大幅な引き上げがインフレ要因になる
続きを読む
2025/03/21
訪日ビザ申請、新体制に移行 窓口1社に集約、4月7日から
在フィリピン日本大使館は19日、訪日観光を目的とした短期査証(ビザ)の申請手続きを新体制に移行すると発表した。4月7日から窓口を現行の7社から1社に集約する。業
続きを読む
2025/03/20
フィリピンの子どもたちとエシカルな服づくり。西側愛弓さんがファッションに込める思いとは
残布や規格外素材を活用し、フェアトレードによるエシカルなファッションブランド「coxco(ココ)」を立ち上げた西側愛弓さん。フィリピンにファッション関連の縫製ス
続きを読む
2025/03/17
比 ドゥテルテ前大統領にICCの公判前手続き
人道に対する犯罪に関わった疑いがあるとして逮捕されたフィリピンのドゥテルテ前大統領は、ICC=国際刑事裁判所で行われた公判前の手続きにオンラインで参加し、裁判官
続きを読む
2025/03/12
逮捕のドゥテルテ前大統領をハーグのICCへ強制移送
強硬な薬物犯罪対策「麻薬戦争」を巡り、国際刑事裁判所(ICC)の逮捕状に基づいて逮捕されたフィリピンのドゥテルテ前大統領について、比政府はICCの本部があるオラ
続きを読む
2025/03/07
オンライン年次報告の完了を、BI(移民局)が登録外国人に呼びかけ
移民局(BI)は、登録済み外国人全員に対し、2025年の年次報告(annual report)を3月1日の締め切り前に完了するよう呼びかけました BIの外国人登
続きを読む
2025/03/04
フィリピンで世界ラーメンサミット、マニラ宣言採択
世界ラーメン協会(WINA、事務局:東京都新宿区、日清食品ホールディングス内)は、フィリピン(BGC)のシャングリラ ザ フォートにおいて、「第11回世界ラーメ
続きを読む
2025/03/03
フィリピンに渡った「東京メトロ丸ノ内線車両」
東京メトロ丸ノ内線の先代車両、02系。2018年から後継の2000系へ置き換えが進み、2024年12月までに全車が引退した そんな中、02系の151号車、251
続きを読む
2025/02/28
防衛相 フィリピン国防相と会談 ハイレベル対話の枠組み新設へ
中谷防衛大臣はフィリピンでテオドロ国防相と会談し、中国が軍事活動を活発化させていることも踏まえ、自衛隊とフィリピン軍との運用面での連携を強化するため、ハイレベル
続きを読む
2025/02/27
中国人運営の詐欺拠点、フィリピンでも摘発 450人超逮捕
フィリピン組織犯罪対策委員会は、首都マニラ郊外にある中国人が運営する詐欺拠点とされる施設を強制捜査し、450人以上を逮捕したと発表した。 この施設は詐欺拠点とし
続きを読む
2025/02/25
日本旅行フェア2025がマニラで開幕
日本の航空会社や旅行代理店が中心となり、2日間に渡って「日本旅行フェア2025」がマカティのグロリエッタ・アクティビティセンター で開催されました ANA、JA
続きを読む
2025/02/24
フィリピンの村、蚊に懸賞金「5匹2.6円」 デング熱対策で
マニラにあるアディションヒルズ村がデング熱対策の一環として、同ウイルスを媒介する蚊に懸賞金をかけた。金額は5匹で1ペソ(2.6円)、生死は問わない 懸賞金を受け
続きを読む
2025/02/21
日本産イチゴがフィリピンに初輸出、初回分は完売
日本産イチゴ生果実のフィリピンへの輸出が2024年12月15日付で解禁されてから約2カ月たった2月13日、日本産イチゴがフィリピンに初めて輸出された。 日本産イ
続きを読む
2025/02/20
ソレアリゾートで世界のグルメイベント
マニラにある複合リゾート施設ソレアリゾートエンターテインメントシティが開館12周年を迎え、全世界のグルメを魅了するダイニングイベントを開く。 2月28日から3月
続きを読む
2025/02/19
フィリピンに逃亡した外国人の指名手配者、一番多かったのは「韓国人」全体の41%占める
昨年、フィリピンに逃亡した外国人指名手配者のうち、韓国人が41%を占め、最も多かったことが明らかになった。 フィリピンのメディア「インクワイアラー」や「フィリピ
続きを読む
2025/02/18
三菱自動車、2030年までにフィリピンに70億ペソ投資
三菱自動車工業(MMC)は、今後5年間でフィリピンに70億ペソを投資する計画を発表したと、大統領広報局が発表した。 この発表は、同社の加藤社長がマラカニアン宮殿
続きを読む
2025/02/17
フィリピン副大統領弾劾訴追案、下院が承認 上院に送付へ
フィリピン下院はドゥテルテ前大統領の長女、サラ・ドゥテルテ副大統領の弾劾訴追案を承認した。 下院本会議でベラスコ事務総長は、306人の議員のうち215人が弾劾訴
続きを読む
2025/02/14
フィリピン大統領、トランプ氏と移民政策協議へ 会談意向
フィリピンのマルコス大統領は、トランプ米大統領と会談して移民問題などの課題を協議すると明らかにした。 米国の移民政策は多数の在米フィリピン人に影響を与える可能性
続きを読む
2025/02/10
フィリピンで訪日ビザ申請を制限 観光ブームに冷や水
在フィリピン日本大使館は29日までに、フィリピン人の観光査証(ビザ)の申請受け付けを厳しく制限し始めた 円安を背景に観光で日本を訪れるフィリピン人が急増。大使館
続きを読む
2025/02/06
PSEi指数に2社が加わる
フィリピン証券取引所は、アヤラ財閥の不動産投資信託会社AREITとSMグループの拡大商銀大手チャイナバンクの2社が2月3日からフィリピン総合指数(PSEi、30
続きを読む
2025/02/03
韓国ドラマからマニラへ:大人気のエッグドロップがフィリピンに上陸
韓国のプレミアムエッグ・サンドイッチ・ブランドであるエッグドロップ は、マニラを代表するショッピングモールであるSMモール・オブ・アジアにフィリピン1号店をオー
続きを読む
2025/01/30
日本のビザ申請は2ヶ月前に提出すべき – 在フィリピン日本大使館
日本へのビザ申請は、渡航予定日の2ヶ月前までに提出する必要があると、在フィリピン日本大使館が発表しました 「フィリピンからの訪問者数の急増に伴い、観光目的のビザ
続きを読む
2025/01/27
【フィリピン】セブパシ航空、マニラ—札幌便を就航
フィリピン格安航空会社(LCC)のセブ・パシフィック航空は、マニラ—北海道・札幌線の運航を開始した。2月4~11日に開催される「さっぽろ雪まつり」やスキー・スノ
続きを読む
2025/01/24
ダバオ市がフィリピンの交通渋滞ランキングでトップに、マニラを抜く
2024年の交通インデックスによると、ダバオ市がフィリピンで最も交通渋滞がひどい都市としてマニラを抜きました。ダバオ市は世界500都市中8位にランクインし、フィ
続きを読む
3 / 12
«
1
2
3
4
5
...
10
...
»
最後 »
このページのトップへ
Category
フィリピン生活レポート!
News&Topics
スタッフブログ
和カティ