News&Topics
TOPページ
> News&Topics
News&Topics
2024/03/29
フィリピンを舞台にしたアドベンチャーゲームがリリース
本作「Until Then」は、数年前に発生した大災害の傷がまだ癒えていない2つの都市LiamsonとBonifacioを舞台に、喪失のトラウマを
続きを読む
2024/03/27
フィリピン 日本映画祭が開幕
2024日本映画祭が今週正式に開幕し、14本の日本映画が上映される スラムダンク、名探偵コナン、金の国水の国などのアニメも含まれ、また「ボルテスV
続きを読む
2024/03/25
Gcashがサイバー保険を開始
モバイルウォレットのGCashは、詐欺や不正から送金を保護できる新しい保険サービスを月額30Pで開始すると発表 Send Money Protec
続きを読む
2024/03/22
不正なビザを保持する2000人の外国人に国外退去命令
入国管理局(BI)は、就労ビザ(9g)を不正に取得した外国人2000人を国外追放とし、関係した4人の弁護士も解任した この不正は2019年から行わ
続きを読む
2024/03/20
フィリピン 個人事業主の9gビザ発給を禁止
フィリピンのレムラ司法長官は、移民局(BI)の法務部が偽の法人および個人事業主に労働ビザを発行したとされる件について調査を依頼したと述べた。 「9
続きを読む
2024/03/18
フィリピン 君たちはどう生きるか上映中
宮崎駿監督の長編アニメ映画「君たちはどう生きるか」(英語タイトル:少年とサギ)は、年明けからフィリピンでも上映されている 首都圏などでは日本語版(
続きを読む
2024/03/15
フィリピン 2024年のパスポートランキング73位
ロンドンを拠点とするHenley Passport Indexによると、フィリピンのパスポートランキングは2024年に75位から73位に上昇した
続きを読む
2024/03/13
フィリピンで貧困者数が多いのはセブ
全国17の地域で2023年の上半期に最も貧困人口が多かったのは中部ビサヤ地方で、全国の貧困人口2524万人のうち10.1%にあたる256万人だった
続きを読む
2024/03/11
8200万人以上のフィリピン人が国民IDに登録
フィリピン統計局(PSA)は2020年10月の導入以来、8200万人を超えるフィリピン人が国民ID、またはフィリピン識別システム(PhilSys)
続きを読む
2024/03/08
2024年 メトロマニラ周辺の新年カウントダウンイベント
1. GMA x SMモール・オブ・アジア Pポップグループの1st OneやHori7onがパフォーマンスを行う予定 2. BGC ハイ・ストリ
続きを読む
2024/03/06
フィリピン 日本から累計投資2兆円
日本を訪問していたフィリピンのマルコス大統領は、今年2回の訪日の間に日本企業などから取り付けた投資確約の規模が累計約2兆円に達したと明らかにした
続きを読む
2024/03/04
アジア5か国若者調査 日本は消費も将来への展望も低調
クロス・マーケティンググループのグループ会社であるKadence International (Thailand) Co., Ltd.は、日本、インドネシア
続きを読む
2024/03/01
カビテ・バターン橋 移動時間を45分に短縮へ
カビテとバターンを繋ぐ32kmにも及ぶ長大な橋建設のプロジェクトは、総費用が約39億1000万ドルと見積もられている アジア開発銀行からの融資を受
続きを読む
2024/02/28
イミグレーションスタッフ メリークリスマスの挨拶禁止
入国管理局(BI)は、空港で勤務する職員に対し、旅行者に「メリークリスマス」と挨拶することが許されていないことを再度通達した ノーマン局長によると
続きを読む
2024/02/26
ユニバーサル セブの統合型リゾート「エメラルド・ベイ・リゾート」を買収へ
マニラで統合型リゾート施設「オカダ・マニラ」を運営しているユニバーサルエンターテインメントは、セブで統合型リゾー ト「エメラルド・ベイ・リゾート」
続きを読む
2024/02/23
10か月で自動車販売が26%増加
フィリピンの自動車産業は、2023年の10か月間で二桁成長を続けている フィリピン自動車メーカー協会(CAMPI)とトラックメーカー協会(TMA)
続きを読む
2024/02/21
フィリピンでマグニチュード7.6の地震
2023年12月2日午後11時37分ごろ、フィリピンで地震が発生した 地震の規模はマグニチュード(M)7.7で震源はミンダナオ島付近。震源の深さは
続きを読む
2024/02/19
フィリピン 慈善活動は世界98位
英国の慈善団体チャリティーズ・エイド・ファウンデーション(CAF)が発表した2023年版世界寄付指数(WGI)で、フィリピンは総合得点34%で14
続きを読む
2024/02/16
FNGが販売活動を開始
野村不動産が🇵🇭の大手デベロッパーFederal Landと設立した合弁会社FNGが、マンダルヨン市・カビテ州の2
続きを読む
2024/02/14
オートバックスとフィリピンの大学が人材育成で連携
オートバックスセブンは、フィリピンのパーペチュアル・ヘルプ大学(UPH)と、自動車整備人材の育成および日本でのキャリア形成を推進するプロジェクトに
続きを読む
2024/02/12
2023年版EPIスコア
フィリピンはEducation First(EF)社による2023年版の英語能力指数(EPI)で113か国中20位だった この指数は成人の英語スキ
続きを読む
2024/02/09
台湾から投資提案 総額206億ペソ
フィリピン経済区庁(PEZA)は、台湾企業から総額206億ペソの投資提案があったと発表した 経済自由財団のチキアムコ理事長は「台湾には労働力不足と
続きを読む
2024/02/07
フィリピン 中国「一帯一路構想」を離脱する意向
フィリピン政府は、国内の主要な3件の鉄道建設プロジェクトについて、中国からの資金援助を白紙に戻す意向を公式に示した。 領有権問題などで両国の関係がぎくしゃくして
続きを読む
2024/02/05
フィリピン 広がる離婚合法化への声
世界の中で離婚が禁止されている国はバチカンを除けばフィリピンのみとなっている かつてはマルタ共和国も離婚を禁止していたが、国民投票の結果2011年
続きを読む
2024/02/02
岸田首相 フィリピン議会で演説へ
岸田文雄首相は2023年11月のフィリピン訪問に合わせ、日本の首相としては初めて、同国議会での演説に臨む方向で調整に入った。 南シナ海の実効支配を
続きを読む
9 / 13
« 先頭
«
...
7
8
9
10
11
...
»
最後 »
このページのトップへ
Category
フィリピン生活レポート!
News&Topics
スタッフブログ
和カティ