News&Topics
TOPページ
> News&Topics
News&Topics
2025/09/15
【米軍、スービック湾に再進出?トランプ政権、中国を狙いフィリピンに「世界最大の軍需工場」計画】
フィリピンのスービック湾は、かつてアジア最大の米軍基地があった場所であり、現在トランプ政権の下で再び注目を集めている。 米国はここに「世界最大の兵器・弾薬生産拠
続きを読む
2025/09/12
【フィリピン企業10社、TIME「世界最高の企業」に選出】
米誌TIMEが発表した「World’s Best Companies 2025」にフィリピンから10社が選ばれた 今年もアヤラ・コーポレーションが国内1位となり
続きを読む
2025/09/11
【ローソン、フィリピンで給食の無償提供を行う給食センターを支援】
ローソンフィリピンは、経済的困窮により栄養失調状態にある児童を支援する取り組みとして、フィリピン国内150店舗に募金箱を設置し、募金用QRコードを
続きを読む
2025/09/09
【GCashがAlipay+、Mastercardと提携し、「Tap to Pay」を世界展開】
フィリピンの大手企業GCashは新たな決済イノベーションを開始し、次世代の非接触型ソリューションを導入した GCash Tap to Pay は、近距離無線通信
続きを読む
2025/09/02
【フィリピン 日系ペットホテル、10月出店】
日本ペットホテル協会(名古屋市)は、ペットホテルとトリミングサロンを提供する「ONE LUKE」の海外初店舗をフィリピンで開業すると発表した。マニラ首都圏マカテ
続きを読む
2025/08/29
【フィリピン ミシュランガイド掲載ホテル、7軒追加】
フィリピン観光省は26日、「ミシュランガイド」のウェブサイトに同省の認定ホテル7軒が新たに追加されたと発表した。同ガイドに掲載されるフィリピンのホテルは20軒と
続きを読む
2025/08/28
【フィリピン 高級住宅価格の上昇率、マニラは世界5位】
英系不動産サービス大手ナイトフランクによると、フィリピンの首都マニラにおける2025年4~6月の高級住宅価格指数の上昇率は前年同期比9.1%で、世界46都市中5
続きを読む
2025/08/26
【フィリピン下院議員、国家債務削減に向けてビットコイン準備金制度を提案】
フィリピン議会に提出された法案は、政府が運営するビットコイン(BTC)準備金を創設し、20年間は国の債務返済以外には使用できないものとすることで、これまでで最も
続きを読む
2025/08/22
【フィリピン、EU「高リスク国」リストから除外】
フィリピンは2025年8月、欧州連合(EU)が定めるマネーロンダリングおよびテロ資金供与に関する「高リスク国」リストから正式に除外された。これは今年に入って、2
続きを読む
2025/08/20
【若年人口の高齢化 ― フィリピン経済への影響】
フィリピンは今後30年間、比較的若い人口構成を保つと見込まれる一方で、予想以上の速さで高齢化が進む懸念が示されている。 英調査会社パンテオン・マクロエコノミクス
続きを読む
2025/08/18
【フィリピン 終戦80年 日本人とフィリピン人の戦没者追悼の式典】
終戦から80年となる8月15日、太平洋戦争の激戦地だったフィリピンでは、戦時中に現地で亡くなった日本人とフィリピン人合わせておよそ150万人の戦没者を追悼する式
続きを読む
2025/08/11
【フィリピン、オンラインギャンブル依存対策で政策を検討】
フィリピンのマルコス大統領は、急増するオンラインギャンブル依存問題に対し、即時禁止ではなく、原因の究明と多角的な政策検討を行う方針を示した。 SN
続きを読む
2025/08/06
【フィリピンのパイナップル輸出量、24年も世界2位】
2024年の世界トロピカルフルーツ市場統計によると、フィリピンのパイナップル輸出量は前年比14.1%増の約68万トンとなり、15年連続で世界2位の座を維持した。
続きを読む
2025/08/05
【三菱自動車とセキュリティバンク、比で自動車金融会社を正式始動】
三菱自動車とフィリピンのセキュリティバンクは、合弁会社「Mitsubishi Motors Finance Philippines Inc(MMFP)」を設立し
続きを読む
2025/08/01
【三越BGC開業2周年、日本産品と文化の発信拠点へ】
マニラ首都圏の三越BGCが2023年7月のグランドオープンから2周年を迎えた。2周年祭は七夕祭りをテーマに4週間にわたって開催され、初日の7月19日にはマグロの
続きを読む
2025/07/31
【オンラインカジノ依存症が社会問題化、フィリピンで規制論議】
2011年にフィリピンのギャンブル依存症患者支援団体を立ち上げたリーガン・プラフェローサさんは、自身もかつて依存症に苦しみ、人生を棒に振る寸前だった。 「ギャン
続きを読む
2025/07/26
【米比貿易合意、19%関税導入と米製品の無税化が柱に】
米国のトランプ大統領はフィリピンのマルコス大統領との会談後、両国が貿易協定に合意したと発表しました。この合意により、米国はフィリピン製品に19%の関税を課す一方
続きを読む
2025/07/21
フィリピン 新車販売は2年連続で過去最高を更新
フィリピンにおける2024年の自動車販売・生産台数は、いずれも前年から増加した。とりわけ、販売台数は2年連続で過去最高を記録した。そのシェアは依然として日系メー
続きを読む
2025/07/17
メトロマニラの最低賃金50ペソ引き上げ 政府が歓迎
2025年7月、フィリピン政府はメトロマニラ地域の最低賃金が1日あたり50ペソ引き上げられたことを歓迎しました。この賃上げはインフレによる生活費上昇を緩和するた
続きを読む
2025/07/15
メトロマニラ住民の8割超が「15分都市」モデルを支持
メトロマニラの住民の多くが、「15分都市」モデルを支持していることが、新たな調査で明らかになりました。このモデルは、仕事、学校、医療などの生活に必要なサービスが
続きを読む
2025/07/14
フィリピン、外国人観光客にVAT(付加価値税)還付制度を導入
フィリピン政府は2025年3月24日、外国人観光客向けの付加価値税(VAT)還付制度に関する施行規則を正式に署名・発表した。 これは「非居住者観光客へのVAT還
続きを読む
2025/07/08
日本、退役護衛艦をフィリピンに輸出へ 対中国連携強化
日本政府は、海上自衛隊の退役予定の「あぶくま型」護衛艦6隻をフィリピンに輸出する方針を固めました。これが実現すれば、自衛隊の護衛艦が他国に供与されるのは初の事例
続きを読む
2025/07/07
ドゥテルテ元大統領、愛人たちに別れを告げる
オランダ・ハーグで戦争犯罪の裁判を受けているフィリピンの元大統領ロドリゴ・ドゥテルテ(80)は、かつて自ら「妻・内縁の妻・複数の愛人がいる」と公言していたが、今
続きを読む
2025/07/03
フィリピン、上位中所得国入りまでわずか
世界銀行の最新報告によると、フィリピンは「下位中所得国」に分類され、38年間このステータスから脱却できていない。2024年の一人当たり国民総所得(GNI)は4,
続きを読む
2025/07/01
フィリピンの富裕層急増、過去10年で32%増加
フィリピンにおける富裕層(100万ドル以上の資産保有者)が、過去10年間で32%増加し、現在は約12,800人に達したとHenley & Partne
続きを読む
1 / 13
1
2
3
4
5
...
10
...
»
最後 »
このページのトップへ
Category
フィリピン生活レポート!
News&Topics
スタッフブログ
和カティ