教育機関の責任者候補 (10289)
給与
100,000PHP〜150,000PHP
勤務地
BGC(フィリピン)
仕事内容
業務内容
総務・人事・経理などの事務管理全般
職員・非常勤スタッフの採用や管理
会費や利用料の徴収・管理
行政機関や関連団体への申請・報告
施設・設備の維持管理、安全・警備対応
外部委託業務(清掃・警備・監査・ITなど)の契約・管理
利用者や保護者への対応・調整
定例会議の運営、議事録・予算報告作成ど
総務・人事・経理などの事務管理全般
職員・非常勤スタッフの採用や管理
会費や利用料の徴収・管理
行政機関や関連団体への申請・報告
施設・設備の維持管理、安全・警備対応
外部委託業務(清掃・警備・監査・ITなど)の契約・管理
利用者や保護者への対応・調整
定例会議の運営、議事録・予算報告作成ど
応募資格
1対象年齢:年齢不問(定年退職65歳。但し、延長可。)
2フィリピン駐在経験者、または海外駐在経験者が望ましい
3財務・経理実務経験者または、人事・総務管理職経験者が望ましい
4ビジネス英語レベル(現地公的機関、会計士、弁護士、各種業者等との相談・交渉)
5IT関連知識(パソコンスキル、オンライン会議、インターネット関連、等)
6課題を見出し、新たな発想・アイデアを持って、リーダーシップを発揮できる方
2フィリピン駐在経験者、または海外駐在経験者が望ましい
3財務・経理実務経験者または、人事・総務管理職経験者が望ましい
4ビジネス英語レベル(現地公的機関、会計士、弁護士、各種業者等との相談・交渉)
5IT関連知識(パソコンスキル、オンライン会議、インターネット関連、等)
6課題を見出し、新たな発想・アイデアを持って、リーダーシップを発揮できる方
言語
日本語、英語(日常英会話レベル)
休日休暇
土日祝
福利厚生
1法定(13ヶ月)給与:基本給の1ヶ月分(年1回、12月支給)
2インセンティブ賞与:基本給の1ヶ月分(年1回、12月支給)
フィリピン国内医療保険に加入
日本等、海外からの赴任の場合。※フィリピン在住者は対象外
1赴任手当支給(学校規定による)
2インセンティブ賞与:基本給の1ヶ月分(年1回、12月支給)
フィリピン国内医療保険に加入
日本等、海外からの赴任の場合。※フィリピン在住者は対象外
1赴任手当支給(学校規定による)
その他
1勤務日:原則、平日の月~金曜日。但し、教育機関行事での土・日勤務(振休)有
2勤務時間:07:30~16:30(含む昼休憩時間60分)
2勤務時間:07:30~16:30(含む昼休憩時間60分)