フィリピンに渡った「東京メトロ丸ノ内線車両」
東京メトロ丸ノ内線の先代車両、02系。2018年から後継の2000系へ置き換えが進み、2024年12月までに全車が引退した
そんな中、02系の151号車、251号車の2両は2020年2月にフィリピンのFEATI大学に無償譲渡された
FEATI大学はマニラ首都圏にある私立大学で、工学部、海洋教育学部、経営学部、建築学部の4学部、15学科からなる。学生数は約600人と規模は小さいが、特色のある大学である。
工学部だけで9学科があり、そのうちの一つが鉄道工学科だ。現在、36人の学生が在籍しており、今年の9月に第1期の卒業生を輩出することになる。
現在、同国では日本の円借款も用いて建設の進む南北通勤鉄道(約150km)、そしてマニラ地下鉄(約33km)を筆頭に大規模鉄道プロジェクトが目白押しで、10年間で1万5000人の鉄道人材が必要になるとも試算されている。
参考元:
https://news.yahoo.co.jp/articles/88f87bc96ed9f9d474c2c7e6e95502b495e8ba48?page=1