【日本案件】英字新聞社で自社媒体の広告企画営業
給与
年収350~450万円
勤務地
東京
仕事内容
入社後はグループ会社へ出向となり、広告の企画営業をお任せします。
【業務内容は】 新聞・Webサイトを含む全ての自社媒体の広告・広告特集の企画立案・営業になります。 自社媒体では自社出版物の英字新聞をはじめ、各国大使館のプロモーションツールやインバウンド観光向けフリーペーパー・WEBサ イト等を扱っています。 対象となる法人は一般企業(外資系含む)、自治体、大使館、官公庁、学校法人等様々です。 その他、広告や特集企画に連動するイベントやWebプロモーション企画の立案・営業・運用もお任せします。 既存営業:新規開拓の割合は7対3程度です。
■職場環境: 配属先の営業部メンバーは4名(男性1名、女性3名)、平均年齢は40代前半です。 一体感のあるチームで、メンバーそれぞれが上手く連携を取りながら日々の業務にあたっています。
応募資格
■日本語ネイティブレベル ■英語ビジネスレベル ■法人営業の経験(業界不問) ■業務に必要な基本的なPCスキル
【歓迎要件】
■企画立案につなげられる情報収集能力 ■さまざまな異なる文化/人種の関係先とのコミュニケーション能力 ■デジタルマーケティングの業務経験/基本スキル
言語
日本語、英語
休日休暇
土日祝
福利厚生
勤務時間 09:30~18:30 (休憩:60分)
【残業】 時期にもよりますが10時間/月間程度
昇給・賞与・諸手当
■月収:291,670~375,000円 ※月給制 ※年齢・経験・スキルを考慮の上、決定します。
■昇給:年1回
■賞与:無(年収額に賞与分を含む) ※業績賞与を支給する場合があります。
■交通費:全額支給
■残業手当
■休日勤務手当
■在宅ワークの為の通信費として月に2000円支給
福利厚生
■各種社会保険完備
■資格取得(自己啓発)奨励金制度
■慶弔見舞金制度
休日・休暇
■完全週休2日制(土日祝休み)
■年末年始
■有給休暇
■慶弔休暇
■出産・育児・介護休暇
■リフレッシュ休暇 ※夏季休暇はありませんが、年次特別休暇を年5日、時期を問わず取得出来ます。
※年間休日:120日
【残業】 時期にもよりますが10時間/月間程度
昇給・賞与・諸手当
■月収:291,670~375,000円 ※月給制 ※年齢・経験・スキルを考慮の上、決定します。
■昇給:年1回
■賞与:無(年収額に賞与分を含む) ※業績賞与を支給する場合があります。
■交通費:全額支給
■残業手当
■休日勤務手当
■在宅ワークの為の通信費として月に2000円支給
福利厚生
■各種社会保険完備
■資格取得(自己啓発)奨励金制度
■慶弔見舞金制度
休日・休暇
■完全週休2日制(土日祝休み)
■年末年始
■有給休暇
■慶弔休暇
■出産・育児・介護休暇
■リフレッシュ休暇 ※夏季休暇はありませんが、年次特別休暇を年5日、時期を問わず取得出来ます。
※年間休日:120日
その他
【書類選考】
↓
【一次面接】面接官:担当部署上長、管理部担当
↓
【二次面接】面接官:担当部署役員、管理部役員
↓
【最終面接】面接官:代表もしくは取締役
↓
【内定】
※選考途中で企画力を測定する課題を行っていただきます。 ※選考回数・内容については変更となる場合がございます。予めご了承ください。
■試用期間について:有り[3ヶ月間の試用期間有り(待遇の変更無し)]
■会社の特色・社風: 社歴の長い人が多く落ち着いた雰囲気でそれぞれが責任を持って自分の業務にあたっています。 昨年からテレワークを推奨しているのでコミュニケーションはチャットが主となっていますが、風通しはよく人間関係も良好です 。
■服装について: オフィスカジュアルです。
■定年:65歳
↓
【一次面接】面接官:担当部署上長、管理部担当
↓
【二次面接】面接官:担当部署役員、管理部役員
↓
【最終面接】面接官:代表もしくは取締役
↓
【内定】
※選考途中で企画力を測定する課題を行っていただきます。 ※選考回数・内容については変更となる場合がございます。予めご了承ください。
■試用期間について:有り[3ヶ月間の試用期間有り(待遇の変更無し)]
■会社の特色・社風: 社歴の長い人が多く落ち着いた雰囲気でそれぞれが責任を持って自分の業務にあたっています。 昨年からテレワークを推奨しているのでコミュニケーションはチャットが主となっていますが、風通しはよく人間関係も良好です 。
■服装について: オフィスカジュアルです。
■定年:65歳