【日本案件】創業35年以上老舗水産商社の海外営業職
給与
年収360~380万円
勤務地
東京
仕事内容
水産物の輸入後、日本全国約500社の水産関連企業へ販売する水産物貿易商社です。 貿易商社の営業活動の総てを担当することになり、貿易商社員としての総合的な実力が身につく環境です。 ノルマなし・OJTで未経験でも安心して成長できる企業です。
貿易営業として、主に海外から魚介類などの水産物を仕入れ、日本国内の水産関連企業への販売などを担当します。
【具体的には】 ■商品の情報収集、マーケット(市場)調査 ■海外からの商品仕入れ(メール・FAX・国際電話・海外出張(年に数回)) ■貨物の検品、商品営業、在庫管理、国内販売、受渡し など
【入社後の流れ】 まずはOJT研修を行います。 先輩と一緒に業務を行い、基本的な売り買い注文や事務作業といった貿易の基礎から学べます。 一人で業務が回せるようになると、既存のお客様を引き継ぎ、担当していただきます。 ※長くお取引をいただいている企業中心です。 ※1人約20種類ほどの魚を担当します。
【海外仕入れ先】 タイ・インドネシア・ベトナム・インド・パキスタン・バーレーン・韓国・台湾・中国・オーストラリア ニュージーランド・アメリカ・カナダ・チリ・ペルー・ノルウェー・オランダ・アイスランド・スペイン・南アフリカ 他
【国内販売先】 築地魚市場・ベニレイ・ショクリュー・ノースイ・合食・中央魚類 東都水産・うおいち・横浜魚類・名古屋海産市場・福岡中央魚市・札幌中央水産 他
【企業ポイント】 世界最大の水産物輸入国日本、この年間300万トンにも及ぶ水産物を世界中から輸入し、 国内販売活動を通じて日本中の皆さんに「世界の海の幸」を供給していくのが私たちの仕事です。 グルメブーム、健康志向のシーフードなどの追い風にのって「獲る漁業から輸入する時代へ」と着実に成長している 将来性ある業界で、食品の中でもニッチな領域を網羅しているからこそ、不況の影響もあまりありません。
応募資格
■人物重視となります ※英語を生かして・習得して働きたい方、水産物に興味のある方歓迎です。
【求める人物像】 ■好きな事には無我夢中でハマっていく人 ■海外に対して特別な情熱がある人 ■新しい仕事を創造(クリエイション)できる人 ■商人の才覚のある人 ■積極的・行動的な人 ■英語を使うのが好きな人 ■夢・目標に対して粘り強い根性のある人 ■魚・貝の好きな人
【歓迎要件】
■英語スキル(ビジネスレベル) ■水産物に興味のある方
言語
日本語、英語
休日休暇
土日祝
福利厚生
勤務時間
【就業時間】8:30~17:00
【実働】7時間30分
【休憩】60分
【残業】月30~35時間程度 ※水曜はノー残業デー 昇給・賞与・諸手当
■月給:20万円~(賞与・残業代、別途支給) ※年齢・経験・スキルを考慮の上、決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年3回 ※業績により変動あり
■交通費(全額支給)
■残業手当
■役職手当
■家族手当
福利厚生
■各種社会保険完備
■退職金
休日・休暇
■週休2日制(土日休み) ※土曜はローテションで月に1回程度の出勤あり
■冬季休暇
■産前・産後休暇
※年間休日:110日
【就業時間】8:30~17:00
【実働】7時間30分
【休憩】60分
【残業】月30~35時間程度 ※水曜はノー残業デー 昇給・賞与・諸手当
■月給:20万円~(賞与・残業代、別途支給) ※年齢・経験・スキルを考慮の上、決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年3回 ※業績により変動あり
■交通費(全額支給)
■残業手当
■役職手当
■家族手当
福利厚生
■各種社会保険完備
■退職金
休日・休暇
■週休2日制(土日休み) ※土曜はローテションで月に1回程度の出勤あり
■冬季休暇
■産前・産後休暇
※年間休日:110日
その他
【書類選考】
↓
【一次選考(適性検査・算数テスト・会社説明)】
↓
【二次選考(メールにて作文)】
↓
【最終面接】
↓
【内定】
※選考回数・内容については変更となる場合がございます。
■試用期間について:有り(3ヶ月)[試用期間中の待遇について:変更無し]
■会社の特徴・社風について:
・日本全国約500社の水産関連企業へ販売
・順調に業績拡大中
・20代男性活躍中
・英語が活かせる
・賞与年3回
・裁量権のある働き方ができる
・仕入れ~販売まで、専門商社のノウハウを学ぶことができる
・NOといわない社風 上司がそのまま代表になるのですが、営業がやってみたい!ということに対して否定しない環境です。
実際に・・・未経験から入社されて、新たなマーケットを海外に作った方がいらっしゃいます。 チュニジアとバレーンに飛んで、市場調査し、開拓。今も取引継続されているようです。
例えば・・・ 行動して赤字になっても、じゃあ何がだめだったのかを振り返り、次に活かしてくれれば頭ごなしに怒ったりしない代表です。
・創業35年の信頼ある企業
・他の専門商社が扱わないニッチな水産物を販売している
・商品数が多い
・ロットだけでなく少量でも販売可能!
■受動喫煙対策:敷地内禁煙
↓
【一次選考(適性検査・算数テスト・会社説明)】
↓
【二次選考(メールにて作文)】
↓
【最終面接】
↓
【内定】
※選考回数・内容については変更となる場合がございます。
■試用期間について:有り(3ヶ月)[試用期間中の待遇について:変更無し]
■会社の特徴・社風について:
・日本全国約500社の水産関連企業へ販売
・順調に業績拡大中
・20代男性活躍中
・英語が活かせる
・賞与年3回
・裁量権のある働き方ができる
・仕入れ~販売まで、専門商社のノウハウを学ぶことができる
・NOといわない社風 上司がそのまま代表になるのですが、営業がやってみたい!ということに対して否定しない環境です。
実際に・・・未経験から入社されて、新たなマーケットを海外に作った方がいらっしゃいます。 チュニジアとバレーンに飛んで、市場調査し、開拓。今も取引継続されているようです。
例えば・・・ 行動して赤字になっても、じゃあ何がだめだったのかを振り返り、次に活かしてくれれば頭ごなしに怒ったりしない代表です。
・創業35年の信頼ある企業
・他の専門商社が扱わないニッチな水産物を販売している
・商品数が多い
・ロットだけでなく少量でも販売可能!
■受動喫煙対策:敷地内禁煙